デスクチェアはフリマアプリよりも中古オフィス家具屋のほうが希望のものが買えました

リモートワーク(家での仕事)は、10年前からやっています。フリーランスのデザインワークをしているので、基本は家で仕事です。

作業の姿勢により体の不調がでてきたので、いまさらながら、ちゃんとしたデスクチェアを購入しました。コロナの影響で従業員を全てリモートにして、オフィスを閉めるところがたくさんあるのかな?

楽天の中古オフィス家具屋さんでの買い物は、フリマアプリよりも私の希望にかなっていて、質問への回答が明確で、煩わしくなく、しかもお得でした。買いたい物の種類によって、中古販売の場所を検討するのは必須なんだな。と実感しました。

今回購入したデスクチェアは、

岡村製作所 2013年製 エスクード ハイバック 色:アプリコット

これを購入した時の話を書きます。

私のこの10年間の椅子の移り変わりです

1)座面大きめダイニングチェアに低反発クッションをつけて使用
2)子供の勉強机についている勉強椅子を昼間のみ拝借
3)中古デスクチェアを使用

という感じで、いま3番です。
2番の子供の勉強椅子だと、仕事をする時、前に乗り出すような感じの姿勢をとると、かなり腿に負担がかかり、足が凝ります。
なので、オフィスで大人が使う、しっかりしたものを購入しようと思いました。「しっかりした作りのもの」が必要となると、新品はかなり高額。「10万20万は普通」な感じだったので、新品は諦め、中古品にしてみようと思いました。

中古購入する際に、まず自分の希望を決めました。

  • 製造年が10年以内
  • ファブリックは暖色系(赤もしくはオレンジ)
  • 背もたれは肩までくるハイバック
  • 予算は2万円程度

製造年が10年以内
これは、オカムラのホームページでデスクチェアの耐用年数が8年となっていたためです。10年以内だったら、問題ないかな。と勝手に考えました。

ファブリックは暖色系
仕事をしている部屋がドアの色がナチュラルウッドの色なので、暖色系に決めて探しました。薄めの色だと汚れが目立つので、赤や茶系がいいかなと。

背もたれは肩までくるハイバック
背中を支えてもらうと腿が楽になるので、できるだけ背中の重さを受け止めてくれるような高い背もたれを希望していました。子供の勉強椅子だと背もたれが低くて背中が辛かったです。

予算は2万円程度
ニトリやイケアで買える程度の値段で、いい椅子が買えたらいいなぁという希望です。

フリマアプリ&中古オフィス家具屋で検索してみる

中古デスクチェアの私の条件がきまったので、人気の型と相場を把握したいと思い、フリマアプリ
で検索してみました。


フリマアプリで「オカムラ、オフィスチェア」で検索をしていると、デザインが良さそうなのがありました。バロンチェアと呼ばれる椅子です。この椅子は人気のようで、新品では10万円ぐらいするものなんですが、中古品でも3万円や4万円ぐらいしてかなりお高め。


予算オーバーです。もう少し予算内のものが出品されるのを待っていました。なかなか、出品されず、長く時間をかけて出品待ちをすることはできなかったので、楽天の中古オフィス家具屋でもオカムラの椅子を検索しました。

そこで予算に近い金額のチェアがありました。エスクードです。このエスクード、いろいろホームページを見たら性能良さそうだったので、エスクード に絞って、探し始めました。
そしたらエスクードで1万円以内で売っているのがありました。色も、アプリコットでオレンジ色。次の条件は「製造年」です。商品ページに書いてなかったので問い合わせをし、2013年だとわかりました。

おおー。条件バッチリ。近県だったので、送料も4000円弱で済みました。フリマアプリだと、近県でも大型送料5000円程度だったので、やはり専門業者だと送料に割引レートがあるのかなと思いました。

小物系は個人取引でも満足できる場合がありますが、家具などの大物系は業者のほうがよさそうだな。売りたい人、買いたい人の間に業者が入りその分金額に上乗せされる印象があります。業者の上乗分を含んでも、送料、質問の手間、出品されるかを見張る待ち時間の短縮、これらトータルで満足できる買い物でした。







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US

Ria
フリーランスでデザインの仕事をしつつ、週末はお茶のお稽古や、お茶を楽しむ会を実家のお茶室でひっそり開いています。グラフィックデザインと茶道を往来する中で、茶道の知識がデザインに役立ったりしています。
----------------
クリックしていただくと、 継続する励みになります!↓

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村


茶道ランキング