千葉県のおみやげ「ぴーなっつ最中」

先日、母の田舎に行った際に買ったお土産。
2012_8_1

ぴーなっつ最中(なごみの米屋

千葉県の名産、落花生の最中です。
パッケージの手書きイラストの可愛さに引かれて購入。ピーナッツ型の箱の中にまるで本物のピーナッツのような、ピーナッツの殻型の最中が!(お土産なので開けられなくてすいません。中身はなごみの米屋さんのページで見られます)

最中の中は、ピーナッツ餡。ピーナッツ味の白あんに、ピーナッツが丸ごとコロコロ入っています。ピーナッツとあんこは意外ですが、美味しい!

去年までは名古屋で両口屋是清のお菓子か、赤福を買っていましたが、今年は千葉に引越たのでその報告も含め、千葉のお菓子をお土産にしました。







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US

Ria
フリーランスでデザインの仕事をしつつ、週末はお茶のお稽古や、お茶を楽しむ会を実家のお茶室でひっそり開いています。グラフィックデザインと茶道を往来する中で、茶道の知識がデザインに役立ったりしています。
----------------
クリックしていただくと、 継続する励みになります!↓

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村


茶道ランキング