最近岡倉天心の「茶の本」を読み返しました。
きっかけは、参加していたマーケティングセミナーの講師の方が必読の書に上げていた一部が「茶の本」「武士道」「代表的日本人」でした。まさか、マーケティングのセミナーで「茶の本」が紹介されるとはちょっと意外だったので、気になって改めて読み返しました。
いろいろ心に響くことが書いてあるんですが、目に入ってきたのは、
「はかないことを夢もうではないか、そうして、事物のうつくしい愚かさについて思いめぐらそうではないか。」
なんか、この文そのとき、響いたんですよね。
なんでだろ。
コメントを残す