茶道具のカラーリングをデザインの参考に。CMYK、RGB、ウェブカラーのパレット “Utensil for tea ceremony coloring palette CMYK ,RGB and HEX code values for design”
トルコ製のシリアルボウルです。これを薄茶の抹茶茶碗として使っています。和歌山県串本町のトルコ記念館近くにあるトルコ民芸品店で購入しました。 This cereal bowl is made in Turkey. I us...
トルコ製のシリアルボウルです。これを薄茶の抹茶茶碗として使っています。和歌山県串本町のトルコ記念館近くにあるトルコ民芸品店で購入しました。 This cereal bowl is made in Turkey. I us...
お茶の掛け軸にも使われる「円相」「一円相」について書いてみたいと思います。円相とは、ぐるっと大きい丸を一つ描いてある書。多分どこかで一度は見たことあると思います。大きな円が表しているのかは、見ている人の理解に委ねられてい...
毎年雛祭りの時に飾る掛け軸です。本紙に雛人形が描いてあります。本紙を囲っている柱と一文字の柄が、雛祭りのモチーフが織られています。そのカラーリングがかわいらしいです。 R:186 G:199 B:139 / #BAC78...
R:55 G:86 B:122 / #37567AC:80 M:60 Y:30 K:20 R:232 G:185 B:162 / #E8B9A2C:0 M:30 Y:30 K:10 R:189 G:211 B:205 /...
今日は立春です。一年の始まりに暦手の茶碗のシンプルなカラーリングです Today is the first day of spring. It is a minimal coloring of the tea bowl ...
幾何学的な模様が素敵な古帛紗のカラーリングです。石川県の伝統織物「牛首紬」のシンプルで、かわいい模様が大好きです。 The geometric patterns of this silk fabric is wonder...
R:198 G:215 B:231 / #C6D7E7C:20 M:5 Y:0 K:10 R:207 G:100 B:67 / #CF6443C:10 M:70 Y:70 K:10 R:156 G:26 B:60 / #...
今年初めてのお茶で使いました。末広に松竹梅が描かれた、おめでたいデザインのお茶碗です。 I used this for my first tea ceremony this year. This tea bowl has...
先日お稽古で使った棗は「二季鳥(にきどり)」という渡り鳥の図柄が蒔絵されているものを使いました。二季鳥とは二回日本と行き来する鳥、雁の異名です。今回はお茶道具でよく使われる動物の図柄モチーフについて書きたいと思います。 ...
利休梅の柄がある風炉先屏風。A folding screen with a Rikyu plum blossom pattern. R:245 G:242 B:233 / #F5F2E9C:5 M:5 Y:10 K:0 ...
最近のコメント