着物の種類である「一つ紋付色無地」。この着物は万能に使えて、購入しても必ず元が取れるだと思っています。
一つ紋付とは:襟足の部分に家紋が一つ付いている着物です。家紋がついていると着物の格が上がり、着ていける場所が広がります。
色無地とは:着物全体が一色で染められているものです。絵柄などは描かれておらず着物地の模様のみです。
もし私が着物を持っていなくて、これから着物を一枚作るのであれば、「一つ紋付色無地」で作ります。
- 一つ紋を入れて着物を格上げ
- どんな場面でも失敗が少なく周りと調和する
- 主役を引き立てる。目立ちすぎない
- 帯の変更で色々な印象でコーディネートできる
これらを紹介していきます。
一つ紋を入れて着物を格上げ
紋をいれていない色無地も存在します。購入して元がとれるのは、背中のところに一つ紋の入っている色無地です。この紋を入れてる色無地と入れてない色無地の違いは「格」です。この紋は、家紋のことです。通常、自分の家の家紋を入れてもらいます。
一般的な着物の格について(上に行くほど格が高い)
着物の種類 | 着用場面 | ||
第一礼装 | 打掛、黒留袖、本振袖、喪服など | 冠婚葬祭の式典の主 | |
準礼装着 | 色留袖、訪問着、付け下げ、振袖、紋付色無地、紋付江戸小紋など | 結婚式の客、授賞式、入学式、卒業式、茶会など | 紋をいれるとここのカテゴリー |
外出着 | 付け下げ小紋、小紋(友禅)、小紋、紬の訪問着、無地の紬、絞り、お召、更紗など | カジュアルなパーティー、食事会など | 紋を入れていないとここのカテゴリー |
街着、普段着 | 紬、絣、黄八丈、ウール、銘仙、木綿、浴衣 | 自宅でくつろぐとき、買い物など普段着として |
着物を着る機会が一番多いのが、結婚式の客、授賞式、入学式、卒業式、茶会などで使える準礼装の場面です。なので、紋を一つ入れて、格を外出着から準礼装着にしておきます。
自分の家の家紋がわからない場合は、「通紋(つうもん)」が使えます。「通紋」とは、どの家のものでない、家紋です。私がつくった色無地も家紋ではなく通紋で入れています。なぜなら、着物を譲る時に誰にでも使ってもらえるようにしたいからです。
どんな場面でも失敗が少なく周りと調和する
私が一つ紋付色無地を選ぶ理由は、どんな場面で着用しても失敗がないからです。着物は「今日のコーディネートが良くできた。」というだけでなく、周りの人、場面の関係性によりどの着物にするかが決まります。選択する際にちょっと迷ったら、その場面でどういう着物を着ていく人がいるか、というのを前もって聞けるのであれば聞いています。例えば結婚式の会場や出席者、茶会の規模や出席者の様子を聞いています。
そんな時にも経験上おおよそ失敗がないのは、一つ紋付色無地です。予想外に周りがフォーマルな場面だったとしても、失礼にならない程度に礼装です。また、予想外に周りがカジュアルな場面だったとしても、華やかすぎないので目立ちません。出席する場面の予想が外れたとしても一つ紋付色無地ならば、周りと調和のできます。失敗のない着物だと思っています。
主役を引き立てる。目立ちすぎない
先ほどは着物を着ていく場面で、周りと調和するかどうかも考えると書きました。今度は、自分がその場面でどの位置にいるかを考えます。考えることは一つです
「主役は誰なのか」
結婚式なら結婚する二人や親族、茶会だったら正客、亭主、学校の式典では入学卒業する本人です。その主役を引き立てるような控えめな着物を着ていきたいと私は思っています。
その点、一つ紋付色無地ならば、主役よりも目立ちすぎることはないです。お祝いの席などで華やかにしたほうがふさわしい場合、その場の雰囲気が分かっていれば、私は、帯を少し華やかにします。着物全体を華やかな訪問着に変更するよりも、ちょっとしたアレンジで華やかさをプラスします。そのほうが、目立ちすぎないので落ち着いてその場にいられます。
帯の変更で色々な印象でコーディネートできる
一つ紋付色無地は全体が一色です。着物が同じ色でコーディネートがワンパターンになりがち?ではなく、帯により印象がかなり変わります。帯を変えるだけで場所や場面に合わせたコーディネートが作れます。一つ紋付色無地は自分の好きな色で作り、帯を変えて、場面に合わせる。そういう使い方をしています。
結婚式のゲストとしてには華やかな色とデザインの帯に、お茶会では暗めの色で明暗のコントラストが小さい落ち着いた帯にに。とするだけで印象がまったく変わります。一0年前の着物と帯も、組み合わせを変えることにより、新鮮な印象になります。それが着物のコーディネートでの楽しみです。準礼装の場面で一つ紋付色無地を着用する場合、帯は袋帯を使い二重太鼓で着ています。
このように、一つ紋付色無地は一つの着物でも着る機会が多くできます。なので必ず元が取れます。また訪問着のようによりも比較的安く買えます(もちろん物によりますが。。)。着物が欲しいなと思ったら、この3つを思い出してください。
- 一つ紋付色無地:数多くの場面で着用できる
- お気に入りの色で:お気に入りの色でテンションとモチベーションをアップする
- 自分のサイズであつらえる:着やすくて、着崩れでしなし
自分のサイズであつらえるのは、重要です。自分のサイズで作っておくと本当に着やすいし、着崩れが少なくなります。
私の着物の中でも、この3つがクリアしている着物を頻繁に着ています。どれか一つでもクリアしていないと着るのが後回しになり、タンスにいつまでも眠ることになります。
着物を購入するときは、元が取れるだけ着倒すことを目指し、この3つをクリアしている着物を選ぶようにしています。