ちょっとは体に良さそうな(気がする)野菜を使ったお菓子:日本版とイギリス版

ちょっとは体に良さそうな野菜を使ったお菓子について書きます。お菓子なので、砂糖の量が多いですが、脂質が少ない、野菜が入っているっていうことで、ちょっとは体に良さそうかな?と思っています。

野菜を使ったお菓子の日本版とイギリス版です。

  • 日本:野菜を使ったお菓子
  • イギリス:野菜お菓子の代表キャロットケーキ

日本の野菜を使ったお菓子では、首都圏にあるお菓子やさんを紹介しています。キャロットケーキは、オーブンなし、ホームベーカリーで作るレシピを下の方に書いています。

日本:野菜を使ったお菓子

野菜をつかったお菓子は、薄茶のお菓子でも見かけることがあります。
一番よく見かけるのは生姜のお菓子。生姜飴、金沢の柴舟のような生姜せんべい、ピリっとした辛さと甘さが合いますよね。生姜以外の野菜の砂糖漬けというのも美味しいです。ごぼう、にんじん、大根、茄子などもあります。茄子の砂糖漬けは、数年前のお正月初釜の時に薄茶の席で供されました。初夢の縁起の良い「一富士二鷹三茄子」に因み、三種類お菓子盆に乗せてくださいました。


その初釜でいただいた茄子の砂糖漬けは、「初夢(坂本総本店)」でした。ここの会社のホームページでも紹介していましたが、野菜の砂糖漬けは江戸時代からある、歴史あるお菓子なんですね。


向島にある「梅鉢屋」の野菜の砂糖漬けも美味しかったです。残念ながら2020年末をもって閉店されました。お茶の先輩が、お稽古の時に買って来てくださって、箱を開けた時、本当に野菜そのものだったのを覚えています。大根が一番美味しかったですねー。大根が硬いゼリーのように半透明になっていて、甘いんですが、大根の味もするとても不思議で美味しいお菓子でした。もう一度食べたかったです。本当に残念です。


また、野菜の砂糖漬けでよく知られているのは、東京青山にもある「五智果(ごちか)桃林堂」ですね。いろんな種類の野菜で作られたお菓子です。
https://www.tourindou100.jp/gochica/

イギリス:野菜お菓子の代表キャロットケーキ

ホームベーカリーのケーキコースでキャロットケーキが作れることを知り、週末に試してみました。

にんじんがたっぷり入っているので、バターケーキと比べると、食べてしまった罪悪感もちょっと軽くなります。材料をすべてホームベーカリーに入れるだけ、キャロットケーキ。ホームベーカリーにケーキコースがあればほったらかしでできます。初めての試作でしたが、味は美味しかったです。でも、もうすこし好みの味に近づけたいかな。と欲がでました。

キャロットケーキは、ローズベーカリーが好みです。それを家で再現できないかと。。ちょっとレシピを調べなおして、2週間後くらいに再度ローズベーカリー風を挑戦してみます。

違った所

  • ほろほろとするような生地
  • しっとり感
  • くるみなどナッツの食感


が足りなかったです。ナッツの食感がないのは入れてなかったので当然ですが、大きな違いに感じた「ほろほろ、しっとり」を次回目指そうと思います。


まず大きく変える所は、人参の量と切り方を変えます。人参の量を今回の1.5倍から2倍にして、ティファールのフードシュレッターを使って細かく千切りにしようと思います。
https://www.t-fal.co.jp/sp/products/CA/foodshredder/

今回つくったレシピ。
薄力粉100g
全粒粉100g
甜菜糖70g
卵 2個
ベーキングパウダー 小さじ2
シナモン 小さじ1
レーズン 大2
こめ油 50g (こめ油がキャロットケーキには合う気がしました。)
人参 1本


手順:薄力粉、全粒粉、シナモン、ベーキングパウダーをふるう。人参をチョッパーでこまかくみじん切り。すべての材料をホームベーカーリーに入れてケーキコースで焼く。(途中で粉落としやレーズンを入れるタイミングがあります。)

次は、こんな分量でつくってみようと思います。
薄力粉100g
全粒粉100g
甜菜糖70g
卵 2個
ベーキングパウダー 小さじ2
シナモン 小さじ
1レーズン 60g
くるみ 60g
こめ油 50g
人参 2本


人参は皮のままフードシュレッタで細かくして、くるみをフライパンで炒ってから入れてみます。


では、一ヶ月以内には作ると思うので、ローズベーカリーに近づいたら投稿します。

フードシュレッターでなくても、こちらも便利です。

※アマゾンのサイトの製品紹介画面に飛びます

ティファール(T-fal) チョッパー ハンディチョッパー・ネオ 500ml K13704







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US

Ria
フリーランスでデザインの仕事をしつつ、週末はお茶のお稽古や、お茶を楽しむ会を実家のお茶室でひっそり開いています。グラフィックデザインと茶道を往来する中で、茶道の知識がデザインに役立ったりしています。
----------------
クリックしていただくと、 継続する励みになります!↓

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村


茶道ランキング