11月16日、幽霊画の公開

週末に近所の史跡を探検してきました。天気がよかったので、ちょっとした旅気分。旧江戸川のあたりには、昔の街道があり古い建物やお寺・神社が多くあります。

徳川家康が東金に鷹狩りに行くとき通った道、「権現道」を抜けてたどりつくのは、近辺で一番敷地が広いお寺「徳願寺」です。

11月16日には、「お十夜会(おじゅうやえ)」が開催。
初めて聞いた、「お十夜会」。なんぞや?と思い市川市のホームページを見ると、

———

 「お十夜会」とは、全国の浄土宗寺院で広く行われている年中行事で、この法要に参加することは、仏の世界で千年修行することに勝る功徳がある、と伝えられているものです。

———

とのこと。また、この日に合わせて寺宝も公開。
円山応挙作といわれる「幽霊画」が見られるそうです。

今年は16日は金曜日ですね。お寺だから、16時には閉まってしまうのでは?今年は行けないかな。残念。

市川市観光協会に情報がありました。
http://www.city.ichikawa.lg.jp/gyo01/1111000108.html







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US

Ria
フリーランスでデザインの仕事をしつつ、週末はお茶のお稽古や、お茶を楽しむ会を実家のお茶室でひっそり開いています。グラフィックデザインと茶道を往来する中で、茶道の知識がデザインに役立ったりしています。
----------------
クリックしていただくと、 継続する励みになります!↓

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村


茶道ランキング